ITEM INFO商品情報
大好評シリーズ!!「 THE LINCOLN 」!!NewCrop!
【生豆原産国名】 | グァテマラ |
---|---|
【内容量】 | 100g |
【生産者】 | アルフォンソ・パチェコ |
【農園】 | モンテス・デ・マリア農園 |
【エリア】 | ハラパ, ニュー・オリエント |
【プロセス】 | ナチュラル |
【品種】 | パチェ100% |
【標高】 | 1,800-1,900m |
【カッピングコメント】 | ストロベリー 赤ワイン ダークチェリー あんこ カカオニブ |
【販売予定日】 | 2024年12月1日 上記以前のご注文は上記販売日以降の、順次発送となることをあらかじめご了承ください。 尚焙煎の関係上日にちが前後する場合があります。あらかじめご了承ください。 ※こちらの商品は豆での販売のみとなります。 |
COMMENT焙煎士から一言、二言。
赤ワインやストロベリーのような風味と爽やかな酸味。
浅煎りながら重厚感のあるコクを意識して焙煎しました!
冷めてくると徐々にカカオニブのようなコクも感じられます。わたしはいちご大福と楽しみたい。
数量限定[ THE LINCOLN ]数量限定[ THE LINCOLN ]2024年12月のNewCrop グァテマラ モンテス・デ・マリア農園 アルフォンソ・パチェコ ナチュラル 100g

<<Montes de Maria(マリアの丘)>>

アルフォンソ氏は、4 世代目のコーヒー農園主で、1993 年からコーヒー生産に携わっています。Montes de Maria(マリアの丘)という名前は、農地をゼロから作り上げた母親の貢献と忍耐強さに敬意を評して名付けられました。彼は元々コーヒーチェリーを中間業者に売ることしかしていませんでしたが、2020 年にGCF の取り組みに参加した後、自身の敷地内で精製処理まで行いはじめました。そして、コミュニティへ貢献していく方法として、近隣の小規模農家で収穫しきれなかったチェリーを収穫・加工するサポートまで行うようになりました。自分たちのコーヒーが海外に届けられることに誇りを持っており、Dry Washed, Honey, Natural といった様々な精製方法にトライして、高品質でバラエティの富んだコーヒーを生産し続けることに情熱を燃やしています。

Montes de Maria 農園の代表ロットであるパチェのナチュラル精製が届けられました。雨季のまとまった雨に恵まれ熟度の高い充分な収量のチェリーが得られた他、農学を勉強する長女(写真右)のサポートも受けながら、丁寧に数値を管理しながら発酵・乾燥プロセスを進めたとのこと。ブルーベリーやレーズンなどのナチュラルらしい風味と、チョコレートのような甘さがマイルドに続くコーヒーです。
<<パチェ100%>>

パチェ(Pache) は、主にグアテマラで栽培されているアラビカ種のコーヒー品種の一つです。 1. パチェの起源: 1950 年代にグアテマラのコーヒー農園で発見された自然突然変異種です。親品種: ブルボン(Bourbon)種が起源とされており、ブルボン特有の甘さとバランスの良さを受け継いでいます。
2. 特徴・樹形: コンパクトで樹高が低いのが特徴です。これにより、収穫が容易で、特に手摘み作業がしやすい品種とされています。葉の色:新芽が濃い緑色から始まり、成熟すると葉も厚く丈夫になります。果実: 実が密集して成り、サイズは中程度。
3. 味わい・風味:明るい酸味と、穏やかな甘さを持っています。チョコレートやナッツ系の風味とともに、ブルボン由来のフローラルな香りが感じられることがあります。バランス: 酸味、甘味、コクのバランスが良く、飲みやすいコーヒーになる傾向があります。
4. 栽培環境・標高: 主に中~高標高(1,000~1,800m)のエリアで育てられます。標高が高いほど酸味が際立ちます。
5. 生産の現状:パチェはグアテマラ特有の品種として、国内では非常に人気がありますが、国際的には他の品種(ゲイシャやカトゥーラなど)に比べて認知度は低めです。しかし、地元の生産者や輸出業者にとって重要な品種であり、地域ごとのプロファイルが楽しめるコーヒーとして注目されています。

<<Montes de Maria(マリアの丘)>>

アルフォンソ氏は、4 世代目のコーヒー農園主で、1993 年からコーヒー生産に携わっています。Montes de Maria(マリアの丘)という名前は、農地をゼロから作り上げた母親の貢献と忍耐強さに敬意を評して名付けられました。彼は元々コーヒーチェリーを中間業者に売ることしかしていませんでしたが、2020 年にGCF の取り組みに参加した後、自身の敷地内で精製処理まで行いはじめました。そして、コミュニティへ貢献していく方法として、近隣の小規模農家で収穫しきれなかったチェリーを収穫・加工するサポートまで行うようになりました。自分たちのコーヒーが海外に届けられることに誇りを持っており、Dry Washed, Honey, Natural といった様々な精製方法にトライして、高品質でバラエティの富んだコーヒーを生産し続けることに情熱を燃やしています。

Montes de Maria 農園の代表ロットであるパチェのナチュラル精製が届けられました。雨季のまとまった雨に恵まれ熟度の高い充分な収量のチェリーが得られた他、農学を勉強する長女(写真右)のサポートも受けながら、丁寧に数値を管理しながら発酵・乾燥プロセスを進めたとのこと。ブルーベリーやレーズンなどのナチュラルらしい風味と、チョコレートのような甘さがマイルドに続くコーヒーです。
<<パチェ100%>>

パチェ(Pache) は、主にグアテマラで栽培されているアラビカ種のコーヒー品種の一つです。 1. パチェの起源: 1950 年代にグアテマラのコーヒー農園で発見された自然突然変異種です。親品種: ブルボン(Bourbon)種が起源とされており、ブルボン特有の甘さとバランスの良さを受け継いでいます。
2. 特徴・樹形: コンパクトで樹高が低いのが特徴です。これにより、収穫が容易で、特に手摘み作業がしやすい品種とされています。葉の色:新芽が濃い緑色から始まり、成熟すると葉も厚く丈夫になります。果実: 実が密集して成り、サイズは中程度。
3. 味わい・風味:明るい酸味と、穏やかな甘さを持っています。チョコレートやナッツ系の風味とともに、ブルボン由来のフローラルな香りが感じられることがあります。バランス: 酸味、甘味、コクのバランスが良く、飲みやすいコーヒーになる傾向があります。
4. 栽培環境・標高: 主に中~高標高(1,000~1,800m)のエリアで育てられます。標高が高いほど酸味が際立ちます。
5. 生産の現状:パチェはグアテマラ特有の品種として、国内では非常に人気がありますが、国際的には他の品種(ゲイシャやカトゥーラなど)に比べて認知度は低めです。しかし、地元の生産者や輸出業者にとって重要な品種であり、地域ごとのプロファイルが楽しめるコーヒーとして注目されています。

SUZUKICOFFEEがお届けするBeansProducts。
「THE LINCOLN」
「コーヒー好きの、コーヒー好きによる、コーヒー好きのためのコーヒー。」
毎月、スペシャルティコーヒーのNew Crop(本年度収穫豆or収穫から1年以内の豆、お米でいう新米)を150gの商品として、数量限定、売り切れ次第終了でお届けします。
※スペシャルティコーヒーとは ?
さまざまな定義がなされていますが、生産国において栽培管理、収穫、生産処理、選別そして品質管理が適正になされ、生産地 の特徴的な素晴らしい風味特性が感じられ、欠点豆の混入が極めて少ないコーヒー豆のことです。スペシャルティコーヒーは流通 しているコーヒー全体の約 5% にしか満たないものです。スペシャルティコーヒーの理念は、サスティナビリティ [ 持続可能性 ] と トレーサビリティ [ 追跡可能性・輸入経路の明確性 ] をとても重要視しています。
※焙煎は少量を都度焙煎しております。