数量限定[ THE LINCOLN ]8月のNewCropブラジル リオパルドファーメンテッド ナチュラル
・NEW PRODUCTS「 THE LINCOLN 」がお届けする8月のNewCrop!
[Beans Info]
農園名 : リオ・パルド
農園主 : カイオ・ジュンケイラ
エリア : ミナスジュライス州ポッソス・デ・カルダス
プロセス: 発酵ナチュラル
品種 : レッドブルボン
標高 : 900m
精製の工程でコーヒーチェリーを発酵させることでライトボディワインやベリーのようなニュアンスが生まれました。ブラジルらしいナッツの香ばしさ、きび糖やはちみつの甘さを感じることもできます。冷めた時のフローラルでメイヤーレモンのような心地よい酸味はブラジルの概念を軽やかに変えてくれます。
生豆原産国名 ブラジル
内容量 150g
※販売予定日 : 8月8日
上記以前のご注文は上記販売日以降の、
順次発送となることをあらかじめご了承ください。
¥ 1,296 (税込)
SUZUKICOFFEEがお届けするNewProducts。
「THE LINCOLN」。
「コーヒー好きの、コーヒー好きによる、コーヒー好きのためのコーヒー。」
毎月、スペシャルティコーヒーのNew Crop(本年度収穫豆or収穫から1年以内の豆、お米でいう新米)を150gの商品として、数量限定、売り切れ次第終了でお届けします。
8月のNew Cropは、
ブラジル リオパルドファーメンテッド ナチュラル。
ミナスジェライス州ポッソス・デ・カルダスは、古い火山のカルデラの中にあり、カルデラの外側には、ブラジルでは珍しい火山灰性土壌の豊かな土地が広がっており、標高も高く、伝統あるコーヒー産地でもあり、1990年代頃からスペシャルティコーヒーの産地としても世界的に知られるようになりました。(下の地図の赤いエリア)
ジュンケイラ一家は、とても古い家族で、カイオ氏は6代目のコーヒー生産者です。昔、ブラジルがポルトガルの植民地で、皇帝ドン・ペドロ1世の時代(1822-1831)、ブラジルの広大な土地を開拓し、居住する者に土地が分け与えられました。ジュンケイラ一家は、そのときにポッソス・デ・カルダスで開拓者として成功を収めました。
その後も、土地の分譲が行われ、ジュンケイラ一家は多くの土地を得ました。リオ・パルドはそのひとつです。当時から続いている事業が、コーヒー栽培と牧畜です。
最近15年ほど、彼らはスペシャルティコーヒーに特化しており、100%手摘みで、セメントパティオと乾燥機を使った乾燥を行っています。
<発酵ナチュラルという新しい製法>
今回買い付けたコーヒーは発酵ナチュラルという
新しい製法で作られたコーヒーです。
収穫したチェリーをビニール袋の中に入れ、1-2日ほど寝かし、中の自生の菌が発酵することで、コーヒーに特殊な風味が加わります。
まだ、発展途上の製法で、今回買い付けた発酵ナチュラルでは、フルーツ感のあふれるコーヒーに仕上がっております。